北八ヶ岳・天狗岳


  
  

          第1236回 例会 八ヶ岳(天狗岳、白駒池)報告

1,  日 時  3月17日(金)〜3月20日(月)

2, 参加者  I上、T元、M鍋、M野、M川(5名)

3, 天王寺アポロ前 夜20:30集合。一路中央道を通って諏訪ICへ

     「ガスト」で1時間程時間調整して18日朝6:00渋ノ湯駐車場へ

     ”明日の午前中に戻ってきて下さい。次の人が車とめられないでしょう”

    と、怖い顔の女将の一言が……。すみません

    もう少しやさしい言葉でお願いします。

 7:00 登り始め、今年は雪もしっかりある。アイゼン組とつぼ足組に分かれて。

 8:00 唐沢鉱泉分峠。シラビソの森をぬけて黒百合ヒュッテまで。







 9:10 黒百合ヒュッテで重い荷物とスノーシューを置いて軽荷で登ります。

 9:40 ここで全員アイゼンとピッケル、ここからが本番です。

     中山峠までいくと東天狗岳が見えてきました。

     天狗の鼻の岩峰も出てきました。I上さんの後ろからの指示で

     足をすべらせないように急登を1歩、1歩、注意して登っていきます。


 





 11:00 東天狗岳登頂。頂上からの展望にしばし感激で声も出ないくらい…。

     ここで昼の行動食をとって西天狗岳へ往復する

 11:40 滑落事故に気をつけて、雪の感触をたしかめながら、ザクザクと降りて行きます。

      もう危険な箇所はないはず、黒百合ヒュッテまで下山して、デポしておいた荷物を 背おって、

      中山峠を"にゅう"に向かって出発です。

      樹林帯の中をどこまで歩いていけば、にゅうに着くのでしょうか?

      昨夜からほとんど眠っていないので、半分眠気で転びそうになりながら、

      楽しくないと心で叫んでいる自分がいる…。

 14:50 やっとにゅうに到着。

      ここからいっきに白駒池まで降りていきます、巻いて、巻いて歩くのでなかなか白駒池は見えてこない

      皆、口数も少なくなってきました。もう歩きたくないで〜す。

      やっと池が…。池の向こうに白駒荘が…。

     疲れました!!  雪の中をアイゼンで9時間。よく歩きました。

 16:00 白駒荘到着。去年から再開したばかりの白駒荘。

      素敵でした これって山小屋の食事ですか?と思わず聞いてしまいました。


     ( これは朝食です)





     先週40qのマラソンを走って、今回すぐ参加されたM鍋さん。

      夜中もずっと咳がおさまらず大丈夫かと心配してましたが、

      朝ごはん2杯もおかわりされていました。   良かったほっとしました。



 19日(日)   今日はスノーシューを楽しみながら下ります。



          白駒池で、しばし遊んで、




  8:50 出発、

  9:25 高見石へ、(去年はここで素泊まり焼肉を食べる)

  11:10 賽の河原でコーヒータイム。本当はピッケルワークをする予定が適当な急登がない。

            そこでツェルト講習に切りかえました。次回は、ビバーグを経験してみましょうと、I上さんにツェルトの

            張り方をおそわりました。







  12:30 渋ノ湯へ、

              かっぱの湯、¥400に入って楽しみにしていたペンション 「ジョパンニの小屋」へ。

             頑張ったからご褒美でーす。

             夏の天狗岳も良かったけれど、雪の天狗岳もまた素晴らしかった。

             山はお天気しだいですね…。

       本当に快晴で良かったです。今回一緒に登ってくださった皆様、

       行きも帰りも一人で運転してくださったT元さん、

        御指導くださったI上さん、本当にありがとうございました!

                                                 (記 : M川)