岡山・那岐山


  
  

bP282 例会報告

        岡山 那岐山 & 後山           ランクA上

日   程  :   4月7日(土)〜8日(日)    

参 加 者  :   T元、K保、M川、K林英(記)

コ ー ス  :    7日 8時 久宝寺駅 = 11時 那岐山登山口 ― 13時半山頂 ― 15時半登山口

              = あわくら温泉 = 道の駅「平福」

            8日 6時 道の駅=7時 後山登山口 ― 9時半 山頂 ― 12時 登山口 = 15時 大阪久宝寺

前日までの温かい春が急に冷え込んできて、天気も山陰では雨も降っているとのことで心配しながら関西を出発する。

空いている中国道で岡山に入った頃から雨模様で登山口に向かう。

那岐山までの車道にはまだ桜が満開で花見をしながら、山道を入る。

道の広い大神岩コースをとる。途中あられが降ってきて、冷たい中を進む。

やっとの思いで尾根道の旧三角点に着き、トイレの軒下で休む。避難小屋を見つけ、昼食を摂る。

一息ついて山頂に到着。帰りは蛇淵コーヅを摂り順調に下山する。

あわくら温泉元湯に入り、夕食も取り、道の駅へ。

予定していたあわくらんど道の駅は車も人もたくさん止まっており、だいぶん南の道の駅「ひらふく」を見に行く。

室内の情報コーナーが24時間空いていたのを幸いにここに落ち着く。

車には霜が降りていたが快適に朝を迎える。昨日よりいい天気で登山口までの山道をドライブする。

桜・桃などの花が満開だ。後山キャンプ場に車を止め、登山開始。

谷合の急坂を歩く。中国自然歩道の目印が難所ごとに設置されており、丸太の階段もたくさんある。

粉雪に降られながら尾根道の船木山に到着。最後の600mの急坂はたいへんであった。

後山までの道は快適で、桜樹のような樹氷がきれい。

山頂は見晴らしがよく、三室山、氷ノ山に雪がかぶっている。日曜で15人ほどと出会う。予定通り下山し大阪に戻る。